2014.05.30 13:19特定健診をうけましょう!40歳以上のみなさんには、毎年、特定健診をうけるべく受診券がとどきます。みなさん(被保険者)が入っている健康保険の、保険者から届きます。たとえば春日井市の国民健康保険にはいっているなら保険者である春日井市から、来ます。きたら、受けましょう!!私のところにも今日、届きました。私を保険してくれている「愛知県医師国民健康保険組合」から来たのです。さーて予定しなきゃ。ところで...被保険者って、なに?保険者、って、なに?というかたは、日本の誇る国民皆保険制度について、ちょっとネットででもみてみましょう。日本人のばあい、空気のように健康保険制度があるものですから、よくわかっていない人が、まま、あります。別の記事に書いた方がいいかな院長。
2014.05.25 14:46木々の剪定5月も終盤ですね。GWが過ぎて急に夏日がきたり、はたまた寒かったり、強風の日が多く、変な気候です。かぜをひいた患者さんちらほら、ありました。木々は新芽が出てきて初夏ですね。三日前、当院の植栽を剪定しました。とくに入り口のそばの木は、スッキリさせましたよ。剪定前、剪定後、で、写真とっとけばよかったですね...。院長。
2014.05.15 14:36衣替えをしたい時期ブログをかけない日にちが経ちすぎてしまいました...反省。自分の、手書きの業務日誌も滞っています。いついつ、医院清掃の業者がきた、とか、植栽の剪定をした、等々の記録です。先代(父)のころの日記を継承して書いているのですが。そこも「ため記」になっているので、これから、書きます。さて今日はすっきりしない天気でしたが、ラジオを聞いていると、まめに衣替えをして冬物をしまったところだとういうリスナーの投稿。「これから夏なのだけど、これでいつ冬が来ても大丈夫だ、と思える」とのこと。頭が下がります。