• HOME
  • BLOG
  • 医師のご紹介

本

2020.03.26 12:21
書籍「おうち性教育はじめます」
とってもお勧めの本。おうちで話せるために必要なのは、もちろん正しい知識そして一人の大人として、自分の考えを語れること。村瀬幸浩さんは名古屋出身でとてもわかりやすい話をなさいます。多数の著書あり。私は性教育活動で村瀬さんと何回もお会いし、ひととなりを存じ上げています。すばらしい教育者だと思います。この本には村瀬さんがウサギの姿で登場されます。
2020.02.06 11:27
情報誌 "We"
きのう届いた雑誌 "We" ...横浜にある ”スペースナナ”というNPOが発行しています。スペースナナとは? ← リンクをはりましたので、どうぞ、チェックしてください写真は、雑誌Weと、添付されてくるチラシです。
2020.02.03 14:39
制服のジェンダーフリー
今朝の中日新聞に、県立高校の制服の男女区別をなくする記事が載っていました。だんだん、進んできているジェンダーフリーです。この記事をみてコスタリカの本(下の写真です)を思い出しました。表紙に、スカートやスラックスをはいた女子学生の写真がのっているのです。さすが教育立国コスタリカ。コスタリカ憲法は平和主義。日本と同じく軍隊を持たない国です。この本が出たのは2004年ですが、141ページに以下のように、あります****...そうやって進化を遂げてきた現在の(教育)カリキュラムでは、四つのテーマが重要視されている。それらは、「環境」、「民主主義・平和・人権」、「健康と栄養」、そして「性」だ。****日本も、かく、ありたいです!!(小栗明子 絵と文)
2019.06.10 14:40
まんがで「がん検診」がわかる本!
きょう、手に入れました、近藤慎太郎医師によるマンガとテキストの本。とてもわかりやすいと思います!子宮がん検診そしてHPVワクチンについても言及してあり、すばらしいと思いました!!(文 小栗明子)
2019.04.24 16:04
いま、膝が痛くない人は幸せ
「慢性痛のサイエンス」医学書院から出ている本。専門用語がうなるほど出てきますが、きちんと全て説明があるので、世に広まって欲しい本。知識が満載の本です。こちらの著者である、半場道子先生の講演を 今夜、拝聴しました。半場道子先生。”山上の光賞”を受賞。http://sanjo-no-hikari-sho.com

明子ウェルネス・クリニック

明子ウェルネス・クリニック 院長 医師/医学博士 小栗明子です

↓お知らせをアップしました↓

    まんがつき

    医療・健康・リプロダクティブヘルスライツ関連

    Akiko OGURI, Akiko's health and wellness clinic JAPAN : Jan 2020

    Powered byAmebaOwnd無料でホームページをつくろう